タリーズには、「タリーズカード」と呼ばれるプリペイドカードがあります。
タリーズカードを使用することで様々なメリットを得られるため、タリーズが好きな方やタリーズをよく利用する方ほど作るべきと言えるカードです。
今回はタリーズカードのメリットや作り方、チャージ方法、残高確認方法などの情報をくまなく解説いたします。
タリーズカード5つのメリット

タリーズカードとは、タリーズの店舗でのみ使用可能なチャージ式プリペイドカードです。
お会計時にカードをスキャンするだけで、簡単に決済をすることができます。
タリーズカードはただ決済ができるだけでなく、カード利用者にしか得られない様々なメリットがあります。
メリット1:タリーズカードで支払うと毎回ドリンク1杯につき10円引き
タリーズカードを使って決済をすると、ドリンクがいつでも1杯につき10円引きされます。
他のカフェチェーンでもプリペイドカードの提供は行っていますが、ほとんどがポイント制になっています。
そのため、いつでも値引きが実施されるタリーズカードの特典は珍しいケースです。
タンブラー・マグカップ持参による30円値引きと併用可能なので、最大40円引きでドリンクを楽しむことができます。
メリット2:1円購入で1ポイントのタリーズポイントが貯まる
タリーズの公式アプリではタリーズカードを登録することができ、オンライン上でチャージや残高確認が可能になります。
公式アプリに登録済みのタリーズカードで決済をすると、1円のお会計につき「Beans」という単位で1ポイントが貯まります。
このポイントを一定以上貯めると、サイズアップやカスタマイズ無料チケット、ドリンク半額チケットなどお得な特典と交換することができるのです。
特にタリーズを利用することが多い方は、積極的な活用をおすすめします。
メリット3:チャージができるのでお財布いらず
先述の通り、タリーズカードはチャージ式のプリペイドカードです。
1,000円~20,000円まで好きな金額をチャージすることができ、お会計時はカードを提示してスキャンするだけで決済が完了します。
「うっかりお財布に現金を用意するのを忘れていた」「時間がないのでスピーディーにお会計を済ませたい」といった場合に便利なカードです。
なお、詳細は後述しますがチャージは現金だけでなくクレジットカードでも可能です。
メリット4:タリーズカードはデザインが豊富
タリーズカードは、おしゃれなデザインが豊富に用意されていることも魅力です。
通常デザインに加えて季節や地域限定のデザインなども随時登場しており、新デザインが販売されるたびにコレクションとして買い求める人も珍しくありません。
自分好みなデザインのカードと一緒に、タリーズでのひと時を楽しむことができます。
2022年最新のタリーズカードのデザイン
2022年8月現在で確認できた最新デザインは、7月20日より登場した手ぬぐいブランド「かまわぬ」とのコラボデザインです。
「鳥獣戯画」の動物たちが夏祭りを楽しむイラストが描かれており、ホワイトとブルーで夏らしく涼やかな色合いとなっています。
なお、このデザインのタリーズカードは同じくかまわぬとのコラボ商品であるパスケースとセットで販売されています。
販売状況については店舗によって異なるため、事前に問い合わせてみることをおすすめします。
過去には「トムとジェリー」「ハリーポッター」のデザインも販売
2022年2月には、「トムとジェリー」コラボ商品のひとつとして限定デザインのタリーズカードがマルチケースとセットで販売されていました。
桜やタリーズのドリンクと一緒にトムとジェリーたちが描かれており、春を意識した可愛らしいデザインになっています。
また、2021年はホリデーシーズン限定デザインとして「ハリーポッター」とのコラボデザインも登場しました。
作中に登場する手紙を再現したカードケースと共に、細部までこだわったデザインのカードがセットになっています。
メリット5:タリーズカードはプレゼントにも最適
タリーズカードは自分で使うことはもちろん、家族や友人など大切な人に贈るちょっとしたプレゼントにも最適です。
誕生日や入学などのお祝いで、現金を手渡すことがはばかられるときは金券の代わりとしてチャージ済みのタリーズカードを贈ってみてはいかがでしょうか。
購入時は店舗のスタッフにプレゼント用の旨を伝えれば、専用のカードケースを用意してもらえます。
カードケースの内側は、メッセージを書くことも可能です。
タリーズカードの作り方
タリーズカードは店舗でカードを購入、または公式アプリでデジタルカードを発行して作ることができます。
それぞれの作り方について、以下より詳しくご紹介いたします。
タリーズカードを店舗で作る
タリーズカードを店舗で作る場合の手順は、以下の通りです。
上記の3ステップで簡単に作ることができます。
ただし初回は1,000以上のチャージが必須とされているため、現金またはクレジットカードを用意しておきましょう。
タリーズカードを公式アプリで作る
タリーズカードを公式アプリで作る手順は、以下の通りです。




あとはクレジットカードでチャージを行えば、いつでも使用することができます。
タリーズカードのチャージ方法
タリーズカードは、1,000円単位の金額をチャージすることができます。
チャージする方法は店舗のレジまたは公式アプリ上の2種類です。
店舗のレジでタリーズカードにチャージする
店舗でチャージする場合の手順は、以下の通りです。
店舗でチャージをする場合の支払い方法は、現金またはクレジットカードのみです。
電子マネーは使用不可のため、注意しましょう。
公式アプリでチャージする
公式アプリでは、現物のカードとデジタルカードのどちらもチャージが可能です。
●現物のカード





●デジタルカード



タリーズポイントを貯めるには「クラブタリーズ」への登録を
タリーズカードをもっとお得かつ便利に活用するためにも、クラブタリーズの登録がおすすめです。
クラブタリーズとは
クラブタリーズとは、タリーズが提供しているオンライン会員サービスです。
登録することで、以下のような特典を得ることができます。
- タリーズカードのオンライン入金サービス
- アプリに登録したカード間での残高移行
- 1円利用ごとに1Beans(ポイント)が貯まる
- タリーズコーヒーの最新情報を配信
なお、クラブタリーズは誰でも入会可能で入会費や会員費などは無料です。
会員情報を登録すれば、すぐにサービスを利用することができます。
クラブタリーズの登録方法
クラブタリーズの登録方法は、以下の通りです。







タリーズカードの使い方

タリーズカードを入手したら、お会計の度にカードを提示するだけで問題ありません。
レジのスタッフに「タリーズカードで支払いたい」と伝え、現物のカードまたはアプリ上のカード(バーコード)を提示しましょう。
カードのバーコードをスキャンしてもらえば、決済が完了します。
なお、タリーズカードの残高が足りない場合は現金と併用して支払うことも可能です。
タリーズカードの残高確認方法
タリーズカードの残高は、店舗またはWEBサイトから確認することができます。
店舗でタリーズカードの残高を確認する
店舗では、レジのスタッフに「タリーズカードの残高を確認したい」と伝えてカードを渡すだけで確認が可能です。
また、タリーズカードを使用してお会計をしたときに渡されるレシートにも残高が表示されます。
後からいくら残っているのかを忘れないため、レシートの内容はその都度確認しておくと良いでしょう。
WEBでタリーズカードの残高を確認する
WEBの場合、以下の手順で残高の確認が可能です。
タリーズカードで知っておいた方が良いこと

タリーズカードを利用するうえで、残高について知っておくべき注意点があります。
タリーズカードの有効期限は2年
タリーズカードの残高は、有効期限が2年間と決められています。
チャージしてから「支払い」または「残高照会」が2年間行われないと、チャージしている金額が消滅するため注意が必要です。
期限切れとなった残高は払い戻しや別のカードへ移行することが不可能なので、必ず期限内に支払いや残高照会を行いましょう。
タリーズカードは残高移行ができる
複数のタリーズカードを公式アプリに登録している場合、そのカード間で残高の移行ができます。
ただしクラブタリーズの入会が必須となる機能なので、複数枚のカードを登録する予定がある方はあらかじめクラブタリーズの登録も済ませておきましょう。
タリーズカードに関するよくある質問

最後に、タリーズカードに関してよくある質問を回答と一緒にまとめました。
まとめ
タリーズカードとは、タリーズの店舗限定で使用可能なチャージ式プリペイドカードです。
スマートに決済できるだけでなく、クラブタリーズの登録でポイントを貯めたりアプリ上で簡単にチャージすることができます。
季節や地域によって異なるデザインも随時登場するため、コレクションをしたり遠方に住む大切な人へのプレゼントにするのもおすすめです。
ただし残高には有効期限があること、紛失しても残高補償はしてもらえないことに注意しながら使いましょう。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
スタバ25周年第二弾「地元フラペチーノ」が登場!注目度の高いTOP10を紹介
-
元町珈琲とは?こだわりメニューから店舗設備や支払い方法まで全解説
-
コーヒーと相性抜群!美味しいアレンジ(組合せ)レシピ7選
-
コメダ珈琲で利用可能な支払い方法まとめ!ポイント還元率3%のお得情報付き
-
スタバのインスタント「オリガミ」とは?種類と値段を全紹介
-
【2022年最新】コストコで買えるスタバのタンブラーとは!?商品の詳細や口コミを解説
-
タリーズのメニューのカロリー・糖質を全公開!最もカロリーが低いメニューは!?新作ドリンクやフードのカロリー情報もあり
-
【2022年版】タリーズのエコバッグは機能的でかわいい!販売中のデザインを一挙紹介
-
星乃珈琲にWi-Fiや電源コンセントはある?使える店舗を徹底調査
コメント