タリーズには、「ドリンクチケット」と呼ばれるチケットがあることをご存知でしょうか。
お得にドリンクを楽しむことができるチケットですが、タリーズカードのようにいつでも入手可能という訳ではありません。
今回はタリーズのドリンクチケットとは何かを解説するとともに、買い方・使い方・有効期限などもご紹介いたします。
タリーズのドリンクチケットとは

タリーズのドリンクチケットとは、1枚につき1杯のドリンクメニューと交換可能なチケットのことです。
ドリンクを注文し、会計時にドリンクチケットを提示すると交換することができます。
詳細は後述しますが、ドリンクチケットの対象となるメニューには条件があるため注意が必要です。
また、普段から販売されているものではないため入手方法が限られています。
タリーズのドリンクチケットの買い方

タリーズのドリンクチケットを入手する方法は、以下の通りです。
- 福袋の購入
- タリーズポイントと交換
- クラブタリーズ会員限定の不定期配信チケット
- dポイントクラブの抽選 など
上記のうち、最も簡単かつ確実に入手することができる方法が福袋の購入です。
福袋は毎年夏とお正月に販売されており、必ずドリンクチケットが付属しています。
福袋は店頭またはオンラインストアで販売されており、オンラインストア限定の福袋もあります。
店頭販売されている福袋を直接購入することもできますが、事前予約が可能なので確実に入手したい方は予約がおすすめです。
福袋の金額でドリンクチケットの枚数が異なる

タリーズの福袋におけるラインナップは毎年変わりますが、基本的には金額が異なる複数種類の福袋が販売されています。
そして福袋の金額によって、付属しているドリンクチケットの枚数が異なるのです。
例えば2022年のお正月に販売された福袋では、値段ごとにドリンクチケットが以下の枚数で付属していました。
種類 | 枚数 |
---|---|
4,000円版 | 5枚(オンライン限定版も同様) |
6,600円版 | 8枚 |
10,000円版 | 15枚(オンライン限定版も同様) |
なお、夏の福袋「25th Anniversary Happy Bag」(6,000円)に付属していたドリンクチケットは5枚です。
チケットの対象ドリンクは470円以下の商品のみ

先述の通り、ドリンクチケットはすべてのメニューと交換できるわけではありません。
「店内飲食・テイクアウトともに470円(税抜)以下のドリンクであること」と決まっています。
ただしカスタマイズの料金はチケットに含まれないため、カスタマイズをする場合はその分の料金を支払いましょう。
なお、2021年までに販売されていた福袋では「Shortサイズのドリンク限定」とされていました。
2022年からは470円以下であればサイズにかかわらず交換可能なので、使用できる幅が広がっていることは嬉しいポイントです。
470円以上の商品は差額支払いで購入可能
ドリンクチケットだけで交換可能なドリンクは470円以下のメニューですが、差額を支払うことで470円以上のドリンクも注文可能となります。
2021年まではサイズが限定されていたため、サイズアップの度に50円ずつ追加料金が必要でした。
一方で2022年のドリンクチケットはサイズが決まっていないため、差額は注文するドリンクによって異なります。
スワークルなどの商品でドリンクチケットは使えない?
他のカフェチェーンで販売されているドリンクチケットは、「コーヒー類のみ」など適用されるドリンクの種類が限られていることもあります。
一方でタリーズのドリンクチケットは、「470円以下のドリンクと交換」と使用条件が変更されています。
そのため、差額さえ支払えばスワークルやアサイー&ヨーグルトなどにも使用が可能です。
タリーズのドリンクチケットの使い方

タリーズのドリンクチケットは、以下の手順で使います。
ドリンクチケットを店舗に持参し、現金と同じ感覚で気軽に使うことができます。
タリーズのドリンクチケットの有効期限

タリーズのドリンクチケットは、有効期限が定められています。
福袋が販売された年によって詳細な有効期限は異なりますが、基本的には6ヵ月間とされており2022年版の場合は「2022年6月21日」が有効期限でした。
期限を過ぎたドリンクチケットは一切使用不可となるため、注意しながら使いきりましょう。
2021年はドリンクチケットの有効期限が延長に
2021年はコロナウイルスの影響で休業していた期間があったことで、有効期限が8月まで延長するという措置がとられていました。
これはあくまで特別な事情による延長対応なので、2022年より後のドリンクチケットも有効期限は6月までになると思われます。
タリーズポイントで入手できるドリンクチケットもあり

「クラブタリーズ」登録者かつ公式アプリ利用者限定で、タリーズのプリペイドカード「タリーズカード」で決済をするたびにBeans(1円=1Beans)という単位のポイントを貯めることが可能です。
一定以上のポイントを貯めると、以下のチケットと交換することができます。
サイズアップ無料ドリンクチケット
ポイントを2,500Beansまで貯めることで交換が可能なチケットです。
ドリンクの種類・サイズの幅にかかわらず、すべてのドリンクを無料でサイズアップすることができます。
なお、2,500Beansの場合はサイズアップ無料だけでなく、以下のチケットとも交換が可能です。
- 豆乳への変更無料チケット
- エスプレッソショットの追加無料チケット
- ホイップクリームの追加無料チケット
- フレーバーシロップの追加無料チケット
デジタルインビテーションチケット
デジタルインビテーションチケットは、10,000Beansで交換可能なチケットです。
1~2名までの来店時にレジで提示すると、全ドリンクを2杯まで・全サイズ50%オフの価格で注文することができます。
ただし、カスタマイズは別料金扱いになること、タリーズカード値引き・タンブラー値引き・他チケットとの併用はできないため注意しましょう。
また、各種セットメニューとの併用も不可能です。
タリーズのドリンクチケットに関するよくある質問

最後に、タリーズのドリンクチケットに関してよくある質問を回答と一緒にまとめました。
まとめ
ドリンクを無料またはお得な価格で購入することができるタリーズのドリンクチケットは、主に福袋で入手が可能です。
470円以下であれば種類・サイズにかかわらずすべてのメニューと交換可能ですが、470円を超えるメニューも差額分を支払えば使うことができます。
福袋だけでなく、タリーズポイントの特典としてサイズアップ無料やドリンク価格が50%オフになるチケットが用意されています。
ドリンクチケットを賢く活用しながら、タリーズのドリンクをお得に楽しみましょう。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
【実食レポ】珈琲館はテイクアウト可能?テイクアウトメニューや割引情報を紹介
-
【実食レポ】病みつき必須ドトールのモンブランケーキ!カロリーやテイクアウトについても解説
-
ドトールの美味しくて安いアイスコーヒーの魅力とは?期間限定商品や自宅での作り方も紹介
-
【2022年】タリーズで可能なコーヒーカスタマイズ一挙紹介!メニュー別おすすめカスタマイズもあり
-
ドトールでタンブラーは購入できる?タンブラー持ち込み実践レポも
-
自宅で本格的な味を!コーヒーをハンドドリップで淹れる方法を詳しく紹介
-
1.5倍!コメダ珈琲「たっぷりメニュー」は「おかわり」いらず
-
コーヒー好きも納得するマクドナルドのコーヒー!メニューやお得な無料キャンペーンなど全解説
-
バターコーヒーはカルディが手軽と話題!作り方からダイエット効果まで解説
コメント