タリーズの缶コーヒーはまずい?美味しい?特徴や口コミなど徹底調査

    タリーズは自販機やコンビニで手軽に入手できる缶コーヒー商品も展開しています。

    「美味しい」と評価する声もあれば「まずい」とネガティブな意見が寄せられることもありますが、実際はどのような味でどのようにして作られているのでしょうか。

    今回はタリーズの缶コーヒーについて特徴や種類など詳しく解説する他、良い口コミと評判・悪い口コミと評判のどちらも調査のうえご紹介いたします。

    目次

    自販機やコンビニでタリーズの味を気軽に楽しめる缶コーヒー

    タリーズと言えば、おしゃれな店内で本格的なコーヒーを楽しむことができるカフェチェーンです。

    しかしカフェでゆっくりとコーヒーを買う時間がない多忙な方は、なかなかタリーズの店舗を利用できない場合が多いことでしょう。

    そんなときに嬉しい商品が、タリーズの缶コーヒーシリーズです。

    タリーズでは「焼きたて」「挽きたて」「淹れたて」という3つのポイントにこだわった製法で、缶コーヒーらしからぬ本格的な商品を展開しています。

    自動販売機やコンビニで販売されているため、店舗に足を運ぶ時間がない方や近隣に店舗がない方も気軽にタリーズの味を楽しむことができます。

    缶コーヒーだからと侮れないこだわりの豆を使用

    一般的に流通しているコーヒー豆は、アラビカ種・ロブスタ種・リベリカ種の3種類があります。

    その中でもアラビカ種は比較的高地で栽培されており、気候条件や病害虫対策が難しく栽培に関して非常に手間がかかると知られています。

    しかし風味が豊かで非常に人気が高く、日本国内のカフェやコーヒーショップで提供されているコーヒー豆のほとんどがアラビカ種です。

    タリーズの缶コーヒーには、バリスタが厳選したアラビカ種のコーヒー豆が使われています。

    さらに「タリーズロースター」と呼ばれる焙煎技師がその日の気温・湿度・生豆の状態を見極めたうえで、その都度最適な方法で焙煎を行っています。

    タリーズの缶コーヒーは、まさにコーヒーのプロたちによる知識と技術が凝縮した1品なのです。

    タリーズ缶コーヒーの種類

    タリーズの缶コーヒーは、以下の3種類が販売されています。

    BARISTA’S ESPRESSO

    BARISTA’S ESPRESSO
    Photo by tullys
    カフェイン86mg
    エネルギー31kcal
    たんぱく質0.7g
    脂質0.3g
    炭水化物6.2g

    ※100gあたり

    コーヒー豆をふんだんに利用し、うま味をギュッと凝縮したエスプレッソです。

    味わい深く、豊かに広がるコクの余韻を楽しむことができます。

    BARISTA’S カプチーノ

    BARISTA’S カプチーノ
    Photo by tullys
    カフェイン56mg
    エネルギー36kcal
    たんぱく質1.0g
    脂質0.7g
    炭水化物6.4g

    ※100gあたり

    コーヒーにシナモンを重ねて抽出する製法で、シナモン特有の甘い香りとコーヒーのコク、ミルクのまろやかな味わいがひとつになったカプチーノです。

    香料は不使用で、コーヒー本来の美味しさがありながらミルクに合うスッキリとした味わいに仕上がっています。

    希釈用 BARISTA’S BLACK

    希釈用 BARISTA’S BLACK
    Photo by tullys
    カフェイン164mg
    エネルギー10kcal
    たんぱく質0.5g
    脂質0.0g
    炭水化物2.0g

    ※100gあたり

    厳選したコーヒー豆を使用し、レギュラーコーヒーのような味わいに仕上げた希釈用缶コーヒーです。

    希釈液1に対して水やミルクを3の割合で混ぜるだけで、簡単にブラックコーヒーやカフェラテを作ることができます。

    BARISTA’S BLACK(ボトル缶)

    BARISTA’S BLACK(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン60mg
    エネルギー0kcal
    たんぱく質0.0g
    脂質0.0g
    炭水化物0.5g

    ※100mlあたり

    深入り豆をメインに使用し、圧倒的なコクと香りを感じさせる無糖のブラックコーヒーです。

    キリマンジャロとモカ(エチオピア)をブレンドし、豆の粉砕後に香りを逃さずドリップ抽出する製法で香り高い味わいに仕上がっています。

    Feather Black(ボトル缶)

    Feather Black(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン50mg
    エネルギー0kcal
    たんぱく質0.0g
    脂質0.0g
    炭水化物0.4g

    ※100mlあたり

    浅煎り豆と深入り豆を混ぜ、羽根のように軽い口当たりと深いコクを両立させたブラックコーヒーです。

    焙煎にこだわり、温めても冷たくても美味しく飲むことができます。

    BARISTA’S 微糖・BRAZIL(ボトル缶)

    BARISTA’S 微糖・BRAZIL(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン54mg
    エネルギー16kcal
    たんぱく質0.3g
    脂質0.2g
    炭水化物3.4g

    ※100mlあたり

    ブラジル産コーヒー豆を100%使用しており、後を引かないクリアなビター感を楽しむことができる微糖コーヒーです。

    ミルクと砂糖は控えめで、コーヒー本来の美味しさがしっかりと口に広がります。

    キリマンジャロBLACK(ボトル缶)

    キリマンジャロBLACK(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン59mg
    エネルギー0kcal
    たんぱく質0.0g
    脂質0.0g
    炭水化物0.6g

    ※100mlあたり

    果実のような酸味と甘みが特徴的なタンザニア産コーヒー豆を51%使用したブラックコーヒーです。

    厳選した豆を自社焙煎工場で丁寧に焙煎し、香り高く心地よい後味に仕上がっています。

    FINE BLACK(ボトル缶)

    カフェイン52mg
    エネルギー29kcal
    たんぱく質0.4g
    脂質0.4g
    炭水化物6.1g

    ※100mlあたり

    丁寧な焙煎により様々なコーヒー豆の香味を感じることができる、ホット専用のブラックコーヒーです。

    キリマンジャロを主体としたブレンドコーヒーで、ボディ感切れのよい後味が特徴的です。

    BARISTA’S 無糖LATTE(ボトル缶)

    BARISTA’S 無糖LATTE(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン47mg
    エネルギー7kcal
    たんぱく質0.3g
    脂質0.3g
    炭水化物0.7g

    ※100mlあたり

    豆の粉砕から抽出までの時間にこだわり、コーヒーの香りを際立たせた無糖カフェラテです。

    ミルクのほんのりとした甘さも広がり、コーヒーショップで提供されるカフェラテのように本格的な味わいとなっています。

    BARISTA’S BLEND(ボトル缶)

    BARISTA'S BLEND(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン52mg
    エネルギー29kcal
    たんぱく質0.4g
    脂質0.4g
    炭水化物6.1g

    ※100mlあたり

    豊かな風味としっかりとしたビターな味わいを楽しむことができる、スタンダードなブレンドコーヒーです。

    220mlの程よいサイズ感で持ち運びがしやすく、外出先で過ごすリフレッシュタイムのお供にも適しています。

    BARISTA’S CAFÉ au LAIT(ボトル缶)

    BARISTA'S CAFÉ au LAIT(ボトル缶)
    Photo by tullys
    カフェイン48mg
    エネルギー37kcal
    たんぱく質0.8g
    脂質0.7g
    炭水化物6.6g

    ※100mlあたり

    風味豊かなアラビカ種豆を100%使用したコーヒーの香りを、ミルクが優しく包み込むカフェラテです。

    持ち運びやすい「スマートボトル」を採用した、220mlの飲みきりサイズとなっています。

    タリーズ缶コーヒーはどこで買えるのか?

    タリーズの缶コーヒーは、自動販売機・コンビニ・スーパー・通販などで販売されています。

    コンビニの場合はローソンやファミリーマートなど、大手の店舗であれば販売していることが多いです。

    また、タリーズの缶コーヒーは伊藤園が製造しているため、伊藤園の自動販売機であればほぼ確実に販売されています。

    タリーズ缶コーヒーの口コミと評判

    タリーズの缶コーヒーを実際に飲んだ人からはどのように評価されているのでしょうか。

    良い口コミと評判・悪い口コミと評判のどちらも調査してみました。

    タリーズ缶コーヒーの良い口コミと評判

    ボトル缶だから香りが良い

    ボトル缶のコーヒーはやっぱり一味違う、というのは私の思い込みだろうか?とにかく香りがいい☕濃いめの方だと思います。。しっかりとした苦味😃

    https://mognavi.jp/assessment/8556399

    タリーズの缶コーヒーはボトル缶タイプの商品も多数展開しています。

    ボトル缶は飲み口が広いため、プルタブの缶よりもコーヒーの香りを感じやすいことが魅力です。

    酸味が少なくて美味しい

    伊藤園さんのタリーズコーヒーって割と好きなブランド

    バリスタズブラックも苦味があって苦手な酸味も少なく美味しい!

    https://mognavi.jp/assessment/9013730

    バリスタズブラックは、苦味と甘みもある日本人好みな味わいのブラジルを主体としたブレンドコーヒーです。

    そのため酸味の主張は決して強くなく、コーヒー特有の酸味が苦手な方も美味しくたのしむことができます。

    市販品の無糖のラテは珍しいし美味しい

    無糖のラテで市販品って本当に無いんですよね。

    これは割とどこのコンビニやスーパーでも置いてあって、しかも100円前後と安い!

    味はラテというほどミルク感は強く無いけど、ブラック単体のような苦味も中和されてるし、きちんと珈琲香るので普通に美味しい♬

    https://mognavi.jp/assessment/9616629

    缶やペットボトル入りのカフェラテは砂糖が含まれている商品が多いですが、タリーズの缶コーヒーシリーズでは無糖のカフェラテも販売されています。

    砂糖の甘さに邪魔されず、まろやかなコーヒーの味わいを楽しみたい方からも高評価を得ているようです。

    タリーズ缶コーヒーの悪い口コミと評判

    店のコーヒーは美味しいけど缶コーヒーはまずい

    タリーズの缶コーヒーはホコリの味がするくらいまずいけど店で飲むのはまあ普通に美味しい

    https://twitter.com/057041/status/935474984645832705?s=20&t=Xb1uUL-PxBu6DOcCsxzELg

    タリーズの缶コーヒーは製法にこだわっているとはいえ、お店で味わう淹れたてのコーヒーと比較すると「まずい」と感じてしまう方もいるようです。

    後味が臭い

    タリーズの缶コーヒーのブラックが後味めっちゃ臭いんだけどなんだこれ

    https://twitter.com/x_GaieN_x/status/718733103649280000?s=20&t=Xb1uUL-PxBu6DOcCsxzELg

    タリーズの缶コーヒーについて、「後味が臭い」という意見も見受けられました。

    製造から時間が経った商品はどうしてもコーヒーの酸化が進むため、風味に敏感な人は臭いと感じる可能性があります。

    ただし、これはタリーズにかかわらず缶コーヒーであればどの商品にも起こりうるケースです。

    タリーズ缶コーヒーの現在実施中のキャンペーン

    タリーズの缶コーヒーは、販売店が独自に行っているキャンペーンでお得に手に入ることがあります。

    2022年9月現在、ローソンにて各店舗で「飲料を1本買うともう1本もらえるキャンペーン」を実施中です。

    その対象商品にタリーズの缶コーヒー(BARISTA’S 無糖LATTE)が含まれており、1本購入すると新作の「BARISTA’S AMERICANO」と交換可能な無料券がもらえます。

    2022年9月13日~19日までと期間が短いため、興味がある方は早めの購入がおすすめです。

    他にもコンビニなどで不定期に行われるドリンク関連のキャンペーンにて、タリーズの缶コーヒーが対象商品となることがあるため随時情報をチェックしておくと良いでしょう。

    タリーズの缶コーヒーを買うなら箱買いがお得

    日頃からタリーズの缶コーヒーをよく飲むという方は、Amazonや楽天市場などを利用した箱買いがおすすめです。

    箱買いをすることでお店で1缶ずつ購入した場合よりも労力がかからず、1缶あたり割安な価格で入手できます。

    また、利用するサイトによってはポイント還元や送料無料といった点もメリットです。

    毎日の食事後や通勤時のお供など、欲しいと思ったタイミングですぐに手にできるよう箱買いでストックしてみてはいかがでしょうか。

    まとめ

    タリーズの缶コーヒーは豆の産地や焙煎方法、粉砕から抽出までの時間など製法にとことんこだわっているからこそ実現した本格的な風味が特徴です。

    定番のブラックコーヒーはもちろん、市販品としては珍しい無糖のカフェラテやタンザニア産豆をメインにした個性的なブレンドなど多彩なラインナップを展開しています。

    「香りが良い」「酸味が少なくて美味しい」など、高く評価する声も多く見受けられました。

    毎日の生活で手軽にタリーズの味わいを取り入れたい方、忙しくてなかなか店舗を利用できない方は、ぜひタリーズの缶コーヒーで缶コーヒーらしからぬ本格的な香りと風味を楽しんでみてください。

    この記事と一緒によく読まれている記事

    よかったらシェアしてね!

    コメント

    コメントする

    目次
    閉じる