自宅で簡単にスターバックスのコーヒーを楽しむことができる、「スターバックス オリガミ」シリーズをご存知でしょうか。
「オリガミ」という名前だけではどのような商品か想像が付かない方も多いかと思います。
そこで今回は、スターバックス オリガミシリーズとは何かに加え、種類や値段、美味しい入れ方、購入できる場所などについて詳しく解説いたします。
スターバックスのオリガミとは?
「スターバックス オリガミ」とは、スターバックスから販売されているドリップバッグコーヒーのシリーズ名です。
特別な器具を使うことなく、お湯を注ぐだけで簡単に香り豊かなコーヒーを楽しむことができます。
「オリガミ」という名前は、ドリップバッグが折り紙のように畳まれていることから付けられました。
スターバックス オリガミは様々な豆や焙煎度合いの商品が用意されており、好みに合わせた味わいを選ぶことができるという点も特徴の一つです。
複数種類を詰め込んだギフトセットもあり、大切な方への贈り物として選ぶ方も多くいます。
スターバックスオリガミの種類と値段
スターバックス オリガミシリーズとして展開されている各商品をご紹介いたします。
軽めのコクで穏やかな味わいのライトノートブレンド

値段(税込) | ・店舗/オンラインストア:723円(9g×6袋) ・スーパー/コンビニ:513円(5袋) |
生産地 | ラテンアメリカ |
加工方法 | 水洗式 |
キーワード | ・MELLOW(やわらかな) ・SOFT(穏やかな) |
風味 | ・酸味:MEDIUM ・コク:LIGHT |
相性の良いフレーバー | ・ミルクチョコレート ・煎ったナッツ |
ココアや炒ったナッツのような香りをほのかに感じるコーヒーです。
軽やかなコクと、程よい酸味が特徴的で、苦味や癖がなく多くの方に親しまれやすい味となっています。
オリガミシリーズを初めて購入する方、コーヒーの苦味に慣れていない方はこちらがおすすめです。
スタバ発祥の地の名前を冠したパイクプレイスロースト

値段(税込) | ・店舗/オンラインストア:723円(9g×6袋) ・スーパー/コンビニ:513円(5袋) |
生産地 | ラテンアメリカ |
加工方法 | 水洗式 |
キーワード | ・SMOOTH(なめらかな) ・BALANCED(バランスのよい) |
風味 | ・酸味:MEDIUM ・コク:MEDIUM |
相性の良いフレーバー | ・ナッツ ・チョコレート ・シナモン |
スターバックス発祥の地であるシアトルのダウンタウン、「パイクプレイス」の名前が付けられたコーヒーです。
カカオや炒ったナッツのような香ばしさと、柔らかな酸味を併せ持ちます。
丸みのある口当たりとなめらかな後味が特徴で、ベーシックなコーヒーの味わいを楽しむことができます。
しっかりとしたコクと深みを感じるカフェベロナ

値段(税込) | ・店舗/オンラインストア:723円(9g×6袋) ・スーパー/コンビニ:513円(5袋) |
生産地 | マルチリージョン |
加工方法 | 水洗式/半水洗式 |
キーワード | ・ROASTY SWEET(ロースト感のある甘み) ・DARK COCOA(ダークココア) |
風味 | ・酸味:LOW ・コク:FULL |
相性の良いフレーバー | ・ミルクチョコレート ・ダークチョコレート ・カラメル |
ダークココアのような口当たりとロースト感のある深みや甘み、しっかりとしたコクがある風味豊かなブレンドコーヒーです。
イタリアンローストによる深みが特徴で、酸味はなくチョコレートとの相性が抜群となっています。
二酸化炭素と水だけでカフェインを除去したディカフェハウスブレンド

値段(税込) | ・店舗/オンラインストア:864円(8.4g×6袋) |
生産地 | ラテンアメリカ |
加工方法 | 水洗式 |
キーワード | ・RICH(豊かな) ・LIVELY(いきいきとした) |
風味 | ・酸味:MEDIUM ・コク:MEDIUM |
相性の良いフレーバー | ・ナッツ ・リンゴ ・ブルーベリー |
ナッツやココアのような味わいが特徴で、香りやコクなどすべてのバランスが整ったコーヒーです。
コーヒー本来の味わいを大切にしつつ、二酸化炭素抽出法によりカフェインを除去しています。
ナッツやリンゴ、ブルーベリーなどフルーツとの相性が良い味わいです。
東京のロースターが心を込めて焙煎したTOKYOロースト

値段(税込) | ・店舗/オンラインストア:723円(9g×6袋) |
生産地 | マルチリージョン |
加工方法 | 水洗式/半水洗式 |
キーワード | ・Hearty(心温まる) ・Well-Rounded(まろやかな) |
風味 | ・酸味:MEDIUM ・コク:FULL |
相性の良いフレーバー | ・シナモン ・レーズン ・オートミール ・チョコレート |
通常よりワンランク上のスターバックス店舗、「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」のロースターにより焙煎された豆を使用したコーヒーです。
なめらかで深みのあるスマトラ産コーヒーに、ラテンアメリカ産コーヒーをブレンドすることでまろやかな味わいに仕上がっています。
複数の味が一度で楽しめるアソートセット

「ライトノートブレンド」「パイクプレイスロースト」「カフェ ベロナ」の3種類が詰まったセットです。
その日の気分に合わせてコーヒーの味を替えたい方、どれを選ぼうか迷ってしまう方にはアソートセットをおすすめします。
店舗で購入できる3袋入りセットの他、3~27袋入りまでバリエーションが展開されているオンラインストア限定商品も販売されています。
スターバックスオリガミをギフトとして贈りたい場合は、オンラインストアで販売されているアソートセットがおすすめです。
スターバックスオリガミの楽しみ方
スターバックスオリガミは、ドリップバッグ1つずつが袋で個包装されています。

開封した瞬間、コーヒーの良い香りが広がります。

あとは中のコーヒー粉へお湯を注げば、美味しいコーヒーの完成です。

スターバックスオリガミの美味しい注ぎ方
スターバックスオリガミをより美味しく味わうための注ぎ方をご紹介いたします。



蒸らさずそのままお湯を注いでも美味しいコーヒーになりますが、ちょっとしたひと手間を加えることでより奥深い味わいに仕上がります。
上記の注ぎ方を参考に、上質なコーヒータイムを楽しんでみてください。
スターバックスオリガミを購入できる場所
スターバックスオリガミは、スターバックス店舗やオンラインストアなど様々な場所で販売されています。
スターバックス店舗
スターバックス店舗では、ドリップバッグが6袋入った商品を販売しています。
また、3袋入りのアソートセットはスターバックス店舗でしか販売されていないため要チェックです。
レジ付近にコーヒー豆と一緒に陳列されているので、スターバックスのメニューを注文するついでに選んでも良いでしょう。
もちろん、メニューは注文せずスターバックスオリガミのみ買い求めても問題ありません。
スターバックス公式オンライン
オリジナルグッズやコーヒー豆など幅広く商品を用意している公式オンラインショップでは、店舗で購入可能な通常のスターバックスオリガミだけでなく、ギフトに最適な箱入りのセットも販売しています。
3袋入り・9袋入り・18袋入り・27袋入りと複数のバリエーションで展開されており、贈る相手にとってちょうど良いボリュームを選べることも特徴です。
他にも、スターバックスオリガミと一緒にオリジナルマグカップが付属しているギフトセットもあります。
なお、利用の際はMy Starbucksへの登録が必要です。
コストコ
コストコでもスターバックスの様々な商品が販売されており、スターバックスオリガミもそのひとつです。
中でも人気な商品が、「スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒーアソート」です。
5袋入りのスターバックスオリガミ3種類が詰まっているだけでなく、李ユーザブルカップが3つ付属しています。
リユーザブルカップはスターバックス店舗でドリンクを入れてもらえる使い捨てのテイクアウトカップによく似ていますが、プラスチック製なので洗って繰り返し使うことができるエコなアイテムなのです。
自宅用はもちろん、内容量が多いためギフトとしても適した商品と言えます。
スーパー、コンビニ
街のスーパーやコンビニでも、スターバックスオリガミが販売されています。
一箱につき5袋入りと店舗やオンラインストアで販売されている商品よりも少ないですが、日頃のお買い物のついでとして手軽に購入可能です。
また、スーパーやコンビニ限定でリユーザブルカップ1個付きの商品も販売されていることがあります。
発売される季節に合わせたデザインのカップが付属していることもあるので、お近くの店舗で見つけた場合は購入をおすすめします。
楽天
インターネット通販の楽天では、スターバックスオリガミ各種1箱からギフト用のセットまで幅広い商品を取り揃えています。
自宅にいながら手軽に購入できるというメリットは公式オンラインストアと同様ですが、ポイントを貯めている方などは楽天の利用がおすすめです。
商品によっては送料やラッピング料が無料なものもあるので、お得に買い物をしたいという方もチェックしてみると良いでしょう。
ネスレ公式
スターバックスオリガミはネスレにより製造されているため、ネスレ公式オンラインストアでも購入可能です。
「ハウスブレンド」「カフェ ベロナ」「パイクプレイスロースト」「ライトノートブレンド」各種5袋入りと、「ディカフェ ハウスブレンド」4袋入りが1箱ずつ販売されています。
さらに、スターバックス公式オンラインストアに販売されている商品と同様のギフトセットも用意されています。
通常は1箱につき税込513円ですが、定期便として継続的に購入する場合は1箱につき税込487円と5%オフされるためお得です。
定期便の利用でリユーザブルカップが貰える
ネスレ公式オンラインストアにて定期便でスターバックスオリガミを購入すると、特典として申込時にリユーザブルカップが1つ貰えます。
ただし、定期便申込時にスターバックスの商品を4,000円(税込)以上購入することが条件となっているため注意が必要です。
また、定期便を継続した方にはさらにオリジナルグッズが付いてきます。
オリジナルグッズの内容は非公開となっているため、実際にグッズが届くまでのお楽しみです。
スターバックスオリガミで日常的にコーヒーを楽しみたい方は、ネスレ公式サイトで定期便への申込みがおすすめです。
スターバックスオリガミはギフトにも最適
スターバックスオリガミは自分用としての購入はもちろん、大切な方へのプレゼントとしてアソートセットを贈ることもおすすめです。
日頃の感謝を込めたちょっとしたプレゼントであれば、スターバックス店舗で販売されている3袋入りのアソートセットが向いています。
一方で誕生日や結婚、出産などのお祝いにはギフト向けのセットを贈っても良いでしょう。
ギフト向けのセットはドリップバッグを収めているおしゃれな外箱も特徴的で、相手に喜んでもらえる要素のひとつとなります。
スターバックスオリガミのギフト向け商品は、主に以下の購入先で販売されています。
- スターバックス公式オンラインストア
- 楽天
- ネスレ公式オンラインストア
購入先によってラッピングの料金やのし紙サービスの有無は異なるので、購入の際に確認しておきましょう。
まとめ
スターバックスオリガミとは、お湯を注ぐだけで本格的なコーヒーを手軽に楽しむことができるドリップバッグタイプのコーヒーです。
スターバックス店舗や公式オンラインストアだけでなく、スーパーやコンビニなど身近な店舗でも販売されているので是非チェックしてみてください。
おしゃれな外箱に入ったアソートセットもあるので、大切な方へのギフトとしてもおすすめです。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
お得にもう1杯!スタバのおかわりの注文方法と110円にする裏技
-
コーヒーの淹れ方12種類!抽出方法と味の特徴を解説
-
ギフトに人気のスタバのスティックコーヒーとは?種類や値段を全解説
-
パックで簡単水出しアイスコーヒー!自作パックの作り方も紹介
-
イノダコーヒの贅沢なモーニング「京の朝食」とは?評判や店舗限定メニューも紹介
-
珈琲館でWi-Fiや電源コンセントは利用できる?利用方法から速度まで解説
-
ドトールのモーニングはおかわりできる?無料でおかわりできるものも解説
-
【実食レポ】珈琲館のランチを実食調査!メニューやカロリーから時間帯まで紹介
-
コメダ珈琲「モーニング」を徹底調査!時間や値段とお得に頼む裏技まで解説
コメント