スタバの便利なプリペイドカードであるスタバカードは、デザインが豊富でおしゃれなことでも人気があります。
この記事では、スタバカードの最新デザインを定場から限定まで全て紹介いたします。
地域限定デザインなどその地域でしか手に入らないデザインもあります。
自分にぴったりの一枚を見つけてみてはいかがでしょうか。
【2021年最新】新作・期間限定スタバカードのデザイン
現在、スタバカードは定番デザインだけでなく「25周年記念デザイン」もラインナップに含まれています。
また、2021年8月末までは夏限定の「花火デザイン」カードも販売されていました。
スターバックス カード アニバーサリーブレンド

1996年から毎年発売されているスターバックスの創業記念ブレンドコーヒーをイメージしたデザインです。
こちらのカードデザインは2021年9月より発売となりました。
サイレンテイルがデザインされており、絵本の一場面のように優しく綺麗な世界が描かれています。
25周年記念スタバカード
スターバックス日本上陸25周年を記念し、5月26日・6月23日・7月14日の3回に分けて限定アニバーサリーグッズが発売されています。
3回目となる7月14日では、アニバーサリーデザインとして2種類の新作スタバカードが発表されました。
●「スターバックス カード ワンダーランド」

“STARBUCKS WONDERLAND”をテーマに、スターバックスでもぬいぐるみが販売されているキャラクター「ベアリスタ」を中心にスターバックスにまつわる動物たちのイラストが描かれています。
イエローを背景にかわいい動物たちが描かれており、賑やかでポップな見た目のデザインです。
●「スターバックス カード ワンダーオーシャン」

“STARBUCKS WONDERLAND”をテーマに、明るい海の中を泳ぎ回るクジラのイラストが描かれています。
ピンクとブルーが調和した可愛らしくも爽やかな色使いで、眺めているだけで涼やかな気持ちとなるデザインです。
【地域限定】2021年夏「花火」カード
※2021年9月現在は購入不可
2021年夏季限定デザインとして、花火のイラストが描かれているスタバカードが販売されていました。
北海道・関東・中部・近畿・中国 四国・九州・沖縄エリア限定で取扱いがあり、エリアによってカラーリングや描かれている花火の数や形などが異なることも特徴です。
店舗で購入可能なカード単体の他、オンラインスタ限定でうちわとしても使うことができる台紙もセットになったカードギフトセット版も用意されていました。
定番で購入可能なスタバカードのデザイン
スターバックス店舗にて、2種類の定番デザインが常時販売されています。
●「スターバックス カード Are You Ready?」

ビル街の中に佇むスターバックスを背景に、テイクアウトコーヒーのイラストが描かれたデザインです。
1日の始まりにコーヒーでパワーチャージし、「よし、今日も頑張ろう!」という前向きな気持ちが表現されています。
●「スターバックス カード Relax Your Mind」

スターバックスの店内で、本と一緒にラテを楽しむ様子のイラストが描かれたデザインです。
忙しかった1日が終わり、自分自身に戻れる解放された安らぎの時間が表現されています。
【地域限定】スタバカードのデザイン
「地元の人々の日常の様子」をコンセプトに、様々な地域の店舗で限定販売されているデザインのスタバカードも存在します。
現在は全13種類があり、それぞれの地域にちなんだイラストが描かれている個性豊かなシリーズです。
【北海道・東北地方】スタバカードのデザイン
●「スターバックス カード シティ 北海道」

北海道内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
深々と降り積もる雪の中で、つららを持って遊んでいる子供達やクマなど北海道になじみのあるものが描かれています。
●「スターバックス カード シティ 仙台」

宮城県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
光あふれるケヤキ並木やジャズを楽しむ演奏者たちを描き、仙台の杜の都の緑あふれる風景が表現されています。
【関東地方】スタバカードのデザイン
●「スターバックス カード シティ 東京」

東京都内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
仕事で忙しく働く人や遊ぶ人など、様々な人たちが横断歩道を行き交う東京の様子が描かれています。
●「スターバックス カード シティ 横浜」

神奈川県内の店舗(一部店舗を除く)で限定で販売されているデザインです。
横浜の海の青さと都会の洗練されたイメージを、青と白のボーダー柄で表現されています。
【中部地方】スタバカードのデザイン
●「スターバックス カード シティ 長野」

長野県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
長野の雄大な自然と、その自然の凛とした空気をイメージして雄大かつ繊細な日本アルプスの山々が描かれています。
●「スターバックス カード シティ 金沢」

石川県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
金沢のシンプルで美しい「和」をイメージし、茶屋街で暮らす着物を身にまとった人など金沢になじみのあるアイコンが描かれています。
【関西地方】スタバカードのデザイン
●「スターバックス カード シティ 京都」

京都府内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
和の風情を引き立てる黒色をベースに、京都の情緒がありながらも華やかな「和」をイメージしたイラストが描かれています。
●「スターバックス カード シティ 大阪」

大阪府内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
大阪のなにわの「わ」、たこ焼きの「〇」、環状線の「〇」と輪をイメージしたデザインとなっており、たこ焼きをモチーフとした茶色(ソース)と黄色(生地)のユニークな背景が特徴的です。
●「スターバックス カード シティ 神戸」

兵庫県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
神戸の洗練された異国情緒あふれる街並みの中、ショッピングを楽しむ女性のイラストが描かれています。
【中国地方】スタバカードのデザイン
●「スターバックス カード シティ 広島」

広島県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
広島の赤く色づいたもみじやお好み焼きを食べる人などが、路面電車とともに描かれています。
【九州・沖縄地方】スタバカードのデザイン
●「スターバックス カード シティ 福岡」

福岡県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
博多織を思わせる伝統的な濃紺色に、屋台で食事を楽しむ人々を描くことで福岡の元気で活気ある様子を表現しています。
●「スターバックス カード シティ 沖縄」

沖縄県内の店舗(一部店舗を除く)限定で販売されているデザインです。
大胆に描かれたシーサーやエイサーを踊る人、瑠璃色のヤンバルクイナなど沖縄を彷彿とさせる賑やかな印象が表現されています。
【スターバックスリザーブ店限定】スタバカードのデザイン

スターバックスのバイヤーやテイスターにより厳選された希少なコーヒー豆を使用したコーヒー、「スターバックスリザーブコーヒー」取扱い店舗限定で販売されているデザインもあります。
黒を基調としてスターバックスリザーブのロゴが描かれている、シンプルかつ高級感のあるデザインが特徴です。
スターバックスリザーブコーヒーを取り扱っている店舗は全国で62件と数少なく、レアでありながら男女問わず所持しても違和感のないかっこいいデザインなので、ギフトとしても人気を集めています。
【セブンイレブン限定】スタバカードのデザイン
スタバカードはセブンイレブンの一部店舗でも発行可能なことはご存知でしょうか。
プリペイドカード類と一緒にスタバカードも陳列されており、スターバックス店舗で購入する場合と同様にチャージ金額を支払うことで使用可能となります。
セブンイレブンで販売されているデザインは1種類のみで、白い背景にスターバックスの看板やドリンクカップでおなじみのロゴが入ったシンプルなデザインです。
そのまま使用することはもちろん、余白にオリジナルのイラストを描き込むという楽しみ方もできます。
【プレゼント用】ギフト用スタバカードのデザイン
オンラインストアでは、封筒やメッセージカードがセットになったギフトにピッタリのスタバカードも販売しています。
現在販売中されているギフト用スタバカードデザインのラインナップは、次の通りです。
●「コーヒーカップ グリーティング カード」

メッセージが書けるグリーティングカードとスタバカードがセットになった商品です。
スタバカードにはコーヒーカップと、中に入ったコーヒーの部分に色とりどりのハートが描かれています。
●「スターバックス カード ギフト YOU’RE THE Bestest/Thank you」


ブーケ型メッセージカードがセットになったスタバカードギフトです。
メッセージカードの一部にはスターバックスらしいモチーフのステッカー(5種類)が付属しています。
カラーバリエーションはレッド・ブルー・イエローの3種類です。
スタバカードには「YOU’RE THE Bestest」か「Thank you」と書かれており、相手へ伝えたい気持ちに合わせて選ぶことができます。
バレンタインなどのイベント限定デザインも販売される
2月にはバレンタイン、10月にはハロウィン、12月にはクリスマス…といったように、年に一度のイベントに合わせたデザインも期間限定販売されています。
他にも母の日や父の日に合わせたデザインも登場するため、誰かに贈り物をしたいイベント時にプレゼントとして限定デザインのスタバカードを購入しても良いでしょう。
テーマは同じであるものの、毎年異なるデザインが登場するため同じイベントや季節モチーフのカードをコレクションしている方もいるようです。
現在販売されていないデザインはメルカリやAmazonで購入可能
期間限定デザインを買い逃してしまったり、地域限定デザインでどうしても購入したいものがある場合はメルカリやAmazonといったフリマアプリなどで探してみると購入できる場合があります。
メルカリで買えるスタバカードのデザイン
現在メルカリにて販売が確認されているスタバカードスタバカードデザインの一部をご紹介いたします。
- 「スターバックス カード2021 花火 中国 四国」(850円)
- 「スターバックスカード2017 SAKURA」(600円)
- 「スタバカード 地域限定 カナダ」(333円)
- 「スターバックスカード 2020」(1,555)
ヤフオクで買えるスタバカードのデザイン
現在ヤフオクにて販売が確認されているスタバカードデザインの一部をご紹介いたします。
- 「スターバックスカード グリーンサイレン」(400円)
- 「スターバックスカード2011 SAKURA」(2,000円)
- 「スターバックスカード2021 花火 関東」(2,000円)
- 「スターバックスカード シティ 広島」(500円)
- 「スターバックスカード スターバックス リザーブ」(500円)
Amazonで買えるスタバカードのデザイン
現在Amazonにて販売が確認されているスタバカードデザインの一部をご紹介いたします。
- 「スターバックスカード アニバーサリーブレンド50th サイレン」(748円)
- 「スターバックスカード スターバックス リザーブ ロースタリー2019」(3,000円)
- 「スターバックスカード 2020 ストロベリーパレード」(948円)
- 「スターバックスカード 2018 SAKURA」(900円)
- 「スターバックスカード ホリデー ウィンターアニマルズ2019」(1,500円)
まとめ
ここまでスタバカードのデザインを定番から限定までご紹介いたしました。
スタバカードは数多くのデザインが用意されており、どれも眺めているだけで気分が上がるようなおしゃれなものばかりです。
アプリやLINEアプリ版では1種類のデザインのみが用意されているため、物理的に様々なデザインをコレクションしたい方はスターバックス店舗でプラスチック製のカードを買い求めることをおすすめします。
販売期間が過ぎてしまったデザインでも、フリマアプリなどを探してみると購入できることがあるので活用してみましょう。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
リベリカ種のコーヒー豆とは?特徴や派生した品種を一覧で解説
-
ドトールのケーキセットがお得で美味しい!限定メニューから値段とカロリーも解説
-
コーヒーをブラックで飲むメリットからダイエット効果まで徹底解説
-
スタバカードの残高を確認する4つの方法と綺麗に使い切るテクニック
-
スタバカードの使い方を画像付きで解説(カード・アプリ・LINE)
-
シアトルズベストコーヒーのメニューと値段を一挙公開!新メニューからモーニングやスイーツまで
-
ハワイ土産で人気「コナコーヒーバター」の種類・値段と使い方を紹介
-
スタバカードのデザインを定番から限定まで全紹介【2021年最新】
-
ダイエット効果の高い最強バターコーヒーの作り方(レシピ)
コメント