アメリカ発の「シアトルズベストコーヒー」は1999年に日本第一号店をオープンしました。
現在では西日本を中心に70店舗ほど展開しています。
この記事では、シアトルズベストコーヒーの歴史やコーヒー豆へのこだわりから、モーニングメニューやランチ、お得に利用するマル秘テクまでを全解説いたします。
シアトルズベストコーヒーとは
まずはシアトルズベストコーヒーの成り立ちやコーヒー豆のこだわりについて解説していきます。
シアトルズベストコーヒーの歴史
シアトルズベストコーヒーは、創業者のジム・スチュアートが1968年にアメリカ合衆国ワシントン州ウィッビーアイランドで開業したコーヒーショップから始まります。
当時は「the Wet Whisker」という名前の、シアトル系コーヒー専門店でした。
1971年にはシアトルの中心部にコーヒーの小売店を開店し、コーヒーブームを巻き起こします。
その後、シアトルのレストランで行われたシアトル系コーヒーコンテストで1位に輝き一躍有名なコーヒーショップとなりました。
これを機に、1991年には店名を現在の「シアトルズベストコーヒー」に変更。
1999年、大阪市北区阪急三番街に日本第1号店をオープンしました。
現在では西日本を中心におよそ70店舗がフランチャイズ店として日本国内に広まっています。
シアトルズベストコーヒーはバション島が発祥の地
フェリーやボートなどの船でしかたどり着けない、シアトルのビュジェット湾に位置するバション島には、シアトルズベストコーヒーの原点となった焙煎施設があります。
船着場から8マイルほどの場所にある当時のオリジナルストアは、焙煎施設前のフロントポーチに淹れられたコーヒーが置かれていました。
地元の人々が立ち寄っては50セントを入れていき、コーヒーを楽しむ憩いの場所となっていたのです。
コーヒー豆へのこだわり
シアトルズベストコーヒーで使用するコーヒー豆は、原産国・生産者・栽培方法・環境など様々な観点からバイヤーにより厳選されています。
また、熟練のロースターが各ブレンドコーヒーに最適な方法で焙煎し、それぞれがもつフレーバーを最大限引き出しています。
これにより、しっかりとした味わいでありながら非常でまろやか・スムースな飲み心地のコーヒーを提供できるのです。
シアトルズベストコーヒーのモーニングメニュー
シアトルズベストコーヒーでは、朝の時間帯にモーニングメニューを実施しています。
シアトルズベストコーヒーのモーニングの時間
モーニングメニューの実施時間は、開店時間~朝11:00までとなっています。
開店時間は店舗により異なるので、早朝からお店へ行きたい方は直接問い合わせてみましょう。
シアトルズベストコーヒーのおすすめモーニングメニュー
シアトルズベストコーヒーでは様々なモーニングメニューが提供されていますが、中でも特におすすめなメニューは次の通りです。
クロワッサンサンド ベーコンエッグ
ふわふわのたまごとベーコン、レタスが柔らかいクロワッサンに挟まれたサンドイッチです。
マヨネーズはたっぷりめに掛けており、濃いめの味付けになっています。
朝一番にしっかりと食べて元気を出したい人におすすめのメニューです。
レタスドッグ
やや固めな食感の香ばしいパンに、レタスとソーセージが挟まれたシンプルなメニューです。
ジューシーなソーセージとシャキシャキのレタスは相性が良く、ケチャップとマスタードをつければ更に美味しく楽しめます。
モーニングメニューはドリンクセットがお得
モーニングメニューは、以下のドリンクとセットで注文することができます。
・コーヒー
・紅茶
・100%ジュース
・シアトルズベストラテ
・キャラメルラテ
・ソイラテ
最も安いモーニングドッグ(単品330円)とコーヒー(単品350円)では合計680円となりますが、ドリンクセットの適用により390円で楽しめるのでとてもお得です。
シアトルズベストコーヒーのランチメニュー
シアトルズベストコーヒーのランチは、パスタやサンドイッチなど豊富なメニューから選べるのが特徴です。
シアトルズベストコーヒーのランチの時間
ランチメニューに関する情報は公表されていませんでしたが、SNS上では11時半には既に始まっておりスムーズに注文できたという口コミが見られました。
シアトルズベストコーヒーのおすすめランチメニュー
ランチメニューで提供されているパスタやサンドイッチの中から、おすすめのメニューをご紹介します。
ゴロっと野菜とベーコンのカルボナーラ
彩り豊かな野菜、ベーコン、パスタが濃厚なチーズのソースに絡まったカルボナーラです。
具材が大きめにカットされており、食べ応えは抜群です。
ホットサンド ハム&チェダーチーズ
サンドイッチの定番、ハムとチェダーチーズが入ったホットサンドです。
ハムと蕩けるチェダーチーズは最高に相性が良く、とても美味しいと好評のメニューです。
シアトルズベストコーヒーのドリンクメニュー
シアトルズベストコーヒーのドリンクは、大きく分けて以下の種類があります。
・コーヒー
・ジャバクーラ(フラペチーノ)
・エスプレッソベースのコーヒー
・エスプレッソ
・紅茶
・その他
中でも、エスプレッソベースのドリンクはシアトルズベストコーヒーの代表的メニューとも言えます。
エスプレッソに独自のフレーバーを加えたラテやモカ、カプチーノがおすすめです。
また、たっぷり乗ったホイップクリームが味の決め手となるシャバクーラは夏にぴったりのドリンク。
以下の記事では、シアトルズベストコーヒーのメニュー一覧をご紹介しています。
ドリンクメニューについて詳しく知りたい方は是非ご覧ください。
シアトルズベストコーヒーのデザートメニュー
コーヒーのお供にピッタリなスイーツメニューも充実しています。
現在提供されているメニューは次の通りです。
・抹茶タルト
・アップルタルト
・本日のケーキ
・スコーン
・マフィン
・チャンククッキー
サクサクの生地が癖になるタルト系、色彩の美しさが特徴的なケーキはSNS映えもしそうですね。
また、アメリカサイズのチャンククッキーは店頭に並んでいる姿もおしゃれです。
シアトルズベストコーヒーはテイクアウトも可能
シアトルズベストコーヒーでは、ドリンクはもちろんフードメニューもテイクアウトができます。
お家や職場でシアトルズベストコーヒーの味を楽しみたい方は、是非利用してみてください。
シアトルズコーヒーをお得に楽しむ方法
ここでは、シアトルズベストコーヒーをお得に楽しむ方法をご紹介します。
シアトルズコーヒーはおかわりができる
シアトルズベストコーヒーでは、2杯目以降のおかわりドリンクをサービス価格で提供してくれます。
shotなら100円、tallなら150円でおかわりができるので、とてもお得です。
1杯目はどのドリンクでも大丈夫ですが、サービス価格が適用されるドリンクは次のいずれかに限られるのでご注意ください。
・コーヒー
・アイスコーヒー
・ホットティー
・アイスティー
・オレンジジュース
・アップルジュース
※内容は店舗により異なる可能性があります。
なお、モーニングセットで注文したドリンクでも適用されます。
おかわりの際はレシートを忘れずに持って、カウンターの店員さんに渡しましょう。
シアトルズコーヒーのポイントカードを利用する
シアトルズベストコーヒーでは、ポイントカードの発行が可能です。
モーニング含めドリンク1杯ごとに1ポイント加算され、5ポイントを集めるとドリンクのカスタマイズが無料になります。
更に20ポイント集めるとお好きなドリンク1杯が無料になるので、活用してみてください。
ポイントカードは店員さんに発行希望の旨を伝えれば無料でもらえます。
シアトルズベストコーヒーの店舗一覧
シアトルズベストコーヒーの店舗は西日本を中心に関東、近畿、中国・四国、九州・沖縄、信越・北陸エリアにまで展開しています。
第一号店は東京都の日本橋にありますので、機会があれば行ってみてください。
以下のURLで全店舗を確認することができます。
店舗一覧:https://www.jrff.co.jp/seabest/location/
まとめ
ここまでシアトルズベストコーヒーの歴史やこだわりから、メニューやお得な利用方法まで解説いたしました。
アメリカで創業してから、シアトル系コーヒーブームの発展において重要な役割を果たしていたシアトルズベストコーヒー。
厳選されたコーヒー豆を使用したコーヒーや、おいしいフードメニューを楽しめるおすすめのカフェです。
おかわりはお得に楽しめるので、店内でゆっくりと過ごしてみるのも良いでしょう。
お近くの店舗を見つけて、シアトルズベストコーヒーでのひと時を是非楽しんでみてください。
-
【保存版】コメダ珈琲店の全てを解説!人気メニューから設備や割引情報まで
-
喫茶店「珈琲屋らんぷ」の魅力とは?メニューやモーニングなど全て解説!
-
神戸発祥の喫茶店「神戸屋珈琲物語」とは?メニューやモーニングも紹介
-
試飲のできる喫茶店「大和屋珈琲」とは?こだわりの珈琲からスイーツまで解説
-
鳥取発祥「すなば珈琲」モーニングメニューからテイクアウトまで全解説
-
星乃珈琲とは?人気メニューから店舗設備・評判まですべて解説
-
むさしの森珈琲とはどんなカフェ?こだわりからお得なクーポン情報まで全解説
-
【保存版】珈琲館とは?メニューや設備からお得情報まで全解説
-
ドトールコーヒーのメニューから店舗設備やお得情報まで全て解説
-
イノダコーヒとは?レトロな佇まいを残す本店の魅力とメニューを紹介
-
元町珈琲とは?こだわりメニューから店舗設備や支払い方法まで全解説
-
コナズ珈琲とは?こだわりからメニューや口コミ・評判まで全解説
-
倉式珈琲とは?コーヒーへのこだわりからメニュー・設備情報まで全解説
この記事と一緒によく読まれている記事
-
コーヒー発祥の地「エチオピア」のコーヒー豆の特徴と美味しい飲み方
-
コンビニで買えるスタバのチルドカップとは?秋の新作も紹介
-
スタバの会員サービス「My Starbucks」とは?メリットや登録方法など解説
-
スタバカードのチャージ金額の有効期限は?Starの期限についても解説
-
【2022年版】コメダ珈琲店福袋の予約・発売開始日は?購入方法や中身も解説
-
おすすめコーヒーリキュール11選と自家製リキュール(レシピ付き)
-
アメリカ発「シアトルズベストコーヒー」とは?メニューからお得な利用法まで全解説
-
スタバのドライブスルーはメニューが少ない!?最新メニューを紹介。注文方法や支払方法も解説
-
タリーズで使える支払い方法を解説!タリーズをお得に利用するための支払い方法についても紹介
コメント