ママたちの癒しの空間として人気のむさしの森珈琲。

・むさしの森珈琲はテイクアウトできる?
・どんなテイクアウトメニューがあるの?
・テイクアウトは事前に予約できる?
こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、むさしの森珈琲のテイクアウトメニューを全紹介。
お得なクーポン情報も掲載しているので、参考にしてみてください。
むさしの森珈琲はテイクアウト(お持ち帰り)できる
むさしの森珈琲のドリンクやフードメニューは、一部テイクアウトが可能です。
フードメニューをテイクアウトする場合、4種類のドリンク(ブレンド珈琲・アメリカン珈琲・アイス珈琲・アイスティー)が付いてきます。
むさしの森珈琲のテイクアウトメニューは時間によって異なる
むさしの珈琲では、開店~10:30までの間モーニングメニューを提供しています。
したがって、10:30まではモーニングメニューをテイクアウトできる代わりに通常のドリンクやフードメニュー持ち帰ることができません。
10:30を過ぎるとモーニングメニューが終了し、通常メニューのテイクアウトができるようになるので時間帯には注意しておきましょう。
むさしの森珈琲のモーニングテイクアウトメニュー
モーニングメニューでテイクアウトできるのは、次の通りです。
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
トースト&ゆで玉子セット ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 454円 |
モーニングセット(トースト・ソーセージ・ベーコン・スクランブルエッグ・サラダ) ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 734円 |
※店舗により内容・価格が異なる場合があります。
※一部テイクアウトできない店舗もあります。
むさしの森珈琲のフードのテイクアウトメニュー
通常のフードメニューでテイクアウトができるものは、次の通りです。
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
グリルビーフのサラダジャンバラヤ with サルサソース ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,274円 |
まぐろアボカドGOHAN ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,166円 |
サルサDEタコライス ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,166円 |
ロコモコプレート TERIYAKIソース ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,166円 |
ふわっとろオムライスプレート ビーフシチューソース ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,166円 |
バターチキンカレー 〜スーパーフード添え〜 ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,166円 |
20品目のGOODバランスサラダ ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 842円 |
PIZZA トースト ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 518円 |
ベーコンエッグサンド ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 842円 |
6種具材のクラブハウスサンド ※ブレンド珈琲orアメリカン珈琲orアイス珈琲orアイスティー付き | 1,274円 |
※店舗により内容・価格が異なる場合があります。
※一部テイクアウトできない店舗もあります。
むさしの森珈琲のちぎりパンのテイクアウトメニュー
テイクアウト限定メニューされているちぎりパンは、次の2種類があります。
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
ちぎりパン 大 | 950円 |
ちぎりパン 小 | 518円 |
※店舗により内容・価格が異なる場合があります。
※一部テイクアウトできない店舗もあります。
むさしの森珈琲のドリンクのテイクアウトメニュー
テイクアウトが可能なドリンクメニューは、次の通りです。
スペシャルプライスドリンク
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
ブレンド珈琲 | 324円 |
アイス珈琲 | 324円 |
アメリカン珈琲 | 324円 |
アイスティー(アールグレイ) | 324円 |
※店舗により内容・価格が異なる場合があります。
※一部テイクアウトできない店舗もあります。
ドリンク
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
フルーツwithアイス珈琲 | 626円 |
フルーツwithアイスティー | 626円 |
カフェ ラテ(ホット/アイス) | 518円 |
カフェ モカ(ホット/アイス) | 529円 |
キャラメルマキアート(ホット/アイス) | 529円 |
ポップコーンアイスキャラメルラテ | 626円 |
カフェインレス珈琲(ホット/アイス) | 529円 |
抹茶ラテ(ホット/アイス) | 518円 |
ショコラ(ホット/アイス) | 572円 |
濃縮還元100%オレンジジュース | 432円 |
コカ・コーラ | 486円 |
ラズベリーMIXソーダ | 486円 |
ミラベルシトラスソーダ | 486円 |
フルーツソーダ(いちご使用) | 529円 |
ポップコーンソーダ | 432円 |
バナナスムージー | 529円 |
いちごバナナスムージー | 572円 |
ピタヤMIXスムージー | 734円 |
フローズン カフェ ラテ | 626円 |
フローズン キャラメル ラテ | 626円 |
フローズン ダークモカチップ ラテ | 680円 |
キャラメルポップコーンフローズンラテ | 734円 |
※店舗により内容・価格が異なる場合があります。
※一部テイクアウトできない店舗もあります。
むさしの森珈琲のコーヒー豆のテイクアウトメニュー
ドリンクや食事だけでなく、コーヒー豆のテイクアウトもできます。
豆の挽き方は選べるので、好みに合わせて注文しましょう。
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
珈琲豆 100g | 518円 |
カフェインレス珈琲豆 100g | 734円 |
スペシャリティ珈琲豆「森林珈琲」エチオピア モカ 100g | 734円 |
※店舗により内容・価格が異なる場合があります。
※一部テイクアウトできない店舗もあります。
むさしの森珈琲のテイクアウトメニューは予約できる?
むさしの森コーヒーでテイクアウトをする場合、店頭で直接注文できるのはもちろんのこと電話や公式サイトから予約をすることも可能です。
受取日や時間を指定して、出来上がりに合わせてお店へ行けばスムーズに受け取れます。
ただしモーニングメニューは公式サイトからの予約ができないので注意しましょう。
むさしの森珈琲のテイクアウトメニューをお得に楽しむ方法
ここでは、むさしの森珈琲でのテイクアウトをお得に楽しむ方法をご紹介します。
モーニング限定のスタンプカード
むさしの森珈琲でモーニングを利用すると、1回のお会計ごとに1つスタンプをもらえるスタンプカードがひとり1枚方式で発行されます。
スタンプが10個貯まると600円以下のドリンクが1杯無料になるお得なカードです。
発行した店舗のみで利用できますが、有効期限は店舗により異なるので使いたい場合は確認しておきましょう。
むさしの森珈琲モバイルアプリのクーポン
むさしの森珈琲には、公式のモバイルアプリがあります。
アプリ内で随時様々なクーポンが配信されており、スマホにアプリをダウンロードすればその場でクーポンをゲットできます。
おかわりのドリンクが無料になるなど、とてもお得なクーポンが用意されているのでこまめにチェックしてみましょう。
レシートについているアンケート
お会計の際に貰えるレシート下部に、アンケートページへアクセスできるURLが記載されています。
このアンケートに回答するだけでお食事料金が5%オフになるなどの特典を得られます。
5分程度で終わる手軽なアンケートなので、むさしの森珈琲をよりお得に楽しみたい方は回答してみてください。
株主優待券
すかいらーくの子会社である「ニラックス」が経営しているむさしの森珈琲は、すかいらーくの株主優待券を使うことができます。
100株以上保有で年間6,000円分の食事券が届き、様々なすかいらーくグループの店舗で使えるので株主優待券を持っている方は積極的に活用しましょう。
まとめ
ここまでむさしの森珈琲のテイクアウトメニューについて解説いたしました。
むさしの森珈琲では一部のドリンクやフードメニュー、ちぎりパン、コーヒー豆のテイクアウトが可能です。
開店~10:30まではモーニングメニューのみ、10:30以降はモーニングメニューを除いたメニューのテイクアウトが可能なので、利用の際は時間帯にご注意ください。
テイクアウトをお得に楽しめるサービスも利用しながら、お家でゆっくり家族とカフェ気分を味わってみてはいかがでしょうか。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
スタバカードは誕生日プレゼントに最適!購入方法と金額相場
-
星乃珈琲とは?人気メニューから店舗設備・評判まですべて解説
-
星乃珈琲のランチメニューを紹介!注文可能な曜日・時間帯やおすすめメニューも
-
珈琲館でWi-Fiや電源コンセントは利用できる?利用方法から速度まで解説
-
【保存版】コメダ珈琲店の全てを解説!人気メニューから設備や割引情報まで
-
お得なタリーズのドリンクチケットとは?買い方や使い方を紹介。有効期限や延長情報なども解説
-
ドトールのケーキセットがお得で美味しい!限定メニューから値段とカロリーも解説
-
爽やかな後味!炭酸コーヒーの作り方とアレンジ2選(レシピ付き)
-
【実食レポ】珈琲館の絶品”カリッふわ”ホットケーキ!おすすめカスタマイズも紹介
コメント