珈琲館でWi-Fiや電源コンセントは利用できる?利用方法から速度まで解説

    上質なコーヒーと落ち着いた店内が特徴の珈琲館。

    珈琲館でWi-Fiや電源コンセントは利用できるのか?
    Wi-Fiへの接続方法は?
    リモートワークや勉強はできる?

    こんな疑問にお答えします。

    この記事では珈琲館のフリーファイワイの利用状況から接続方法や通信速度まで解説。

    実際に使用したレポートも掲載していますので、参考にしてみてください。

    目次

    珈琲館でフリーwifiは利用できる?

    珈琲館では、フリーWi-Fiを設置している店舗もあります。

    まずは珈琲館のフリーWi-Fiに関する基本的な情報をご紹介します。

    珈琲館のフリーwifiは無料で利用可能

    珈琲館では、「フリーWi-Fi」とau・ソフトバンク・ドコモなど各種「キャリアWi-Fi」の2種類に対応しています。

    どちらも無料で利用可能です。

    珈琲館のフリーwifiは利用制限なし

    珈琲館に設置されているフリーWi-Fiには、時間や接続回数の制限がありません。

    コーヒーをお供にスマートフォンでインターネットを楽しんだり、PCを使った作業も快適に行えます。

    珈琲館のwifiはリモートワークにも使える?

    たまには自宅から離れ、カフェで仕事をしたいというリモートワーカーの方もいると思います。

    珈琲館でリモートワークをする際、気になるポイントである通信速度や電源席の有無について解説します。

    珈琲館のwifi通信速度は仕事にも問題なく使える

    Wi-Fiが利用できたとしても、PCを使ってスムーズに仕事ができるかどうかは通信速度に左右されます。

    SNS上の口コミを見て見ると、珈琲館のWi-Fiは電波が強いという意見が見られました。

    仕事をする上でも問題なく利用できることが分かります。

    珈琲館は電源席が設置された店舗もある

    店舗は限られていますが、珈琲館には電源コンセントが設置された店舗もあります。

    スマートフォンやPCを充電したい方には嬉しい設備です。

    電源コンセントの有無は、公式サイトの店舗検索ページから確認できます。

    店舗検索:https://www.kohikan.jp/shop/

    珈琲館でwifiを利用する際の注意点

    珈琲館でWi-Fiを利用する際は、次ぎの2点に注意しましょう。

    wifiを利用できない店舗がある

    wifiはすべての店舗に設置しているわけではないので、利用したい方はあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

    wifiが設置しているかどうかは、電源コンセント同様店舗検索ページから確認できます。

    また、wifiが設置されていたとしてもPCの使用をNGとしている店舗もあります。

    リモートワークをしに行く方は、PCを使用しても大丈夫か確認しておくと良いでしょう。

    パスワードは店員さんへ確認する必要あり

    珈琲館のwifiは、接続の際パスワードの入力を求められることがあります。

    店舗によってはパスワードを記載したPOPを用意しているところもありますが、そういった案内が無い場合は店員さんへ声をかけてパスワードを確認しましょう。

    珈琲館のwifiの設定方法・接続手順・利用方法

    ここでは、フリーwifiに接続するまでの手順をご紹介します。

    STEP
    利用する端末のwifi接続を「ON」にする
    利用する端末のwifi接続を「ON」にする
    STEP
    珈琲館のフリーwifi「+Free_KOHIKAN_Wifi」を選択する
    珈琲館のフリーwifi「+Free_KOHIKAN_Wifi」を選択する
    STEP
    自動的に接続完了。

    パスワードを求められた場合は入力すると接続できます。

    利用登録などの操作は必要なく、簡単に接続できます。

    【実践】珈琲館でwifiに繋いでみた

    実際に珈琲館へ訪れ、スマホからwifiに接続してみました。

    接続方法は上記にてご紹介した通りで、こちらの店舗ではパスワードの入力を求められることなく接続が完了しました。

    速度は86Mbpsなのでインターネットや動画サイトも余裕で楽しむことができます。

    電波強度も強く、最後まで通信が途切れることなく快適に利用できました。

    まとめ

    珈琲館のwifiは接続方法が簡単なうえに、回数無制限・無料で利用できます。

    ただし、すべての店舗に設置されているわけではありません。

    公式サイトの店舗検索ページから、事前に確認しておくことをおすすめします。

    また、PCの使用がNGの店舗もあるためリモートワーカーの方はご注意ください。

    この記事と一緒によく読まれている記事

    よかったらシェアしてね!

    コメント

    コメントする

    目次
    閉じる