ドトールで昔から愛され続けてきたフードメニュー「ミラノサンド」。
2021年3種類ある定番メニューの内、2種類がリニューアルし更に美味しくなりました。
この記事では新しくなったドトールのミラノサンドのメニュー紹介からカロリーやテイクアウトできるかなどを解説いたします。
また、SNSで人気のミラノサンドや実食レポも掲載していますので、参考にしてみてください。
ドトールコーヒー定番メニュー「ミラノサンド」がリニューアル
ドトールの定番メニューミラノサンドは、「A」「B」「C」の3種類が展開されています。
Cは今年4月22日、Bは今年6月10日にそれぞれリニューアルされさらに美味しくなりました。
Bは以前エビとアボカドの組み合わせでしたが、リニューアル後はアボカドに代わりサーモンが入っています。
一方でCはスモークチキンとゆで卵という組み合わせから甘辛い照り焼きチキンとタルタルソースの組み合わせに変更され、食べ応えもパワーアップしています。
ドトールコーヒーのミラノサンドは3種類(糖質とカロリー付き)
ドトールの定番ミラノサンド3種類を、糖質やカロリーと一緒にまとめました。
メニュー | 値段 | カロリー | 糖質※ |
---|---|---|---|
ミラノサンドA (ビーフパストラミ&生ハム) | 店内飲食:448円 テイクアウト:440円 | 382kcal | 42.8g |
ミラノサンドB (北海道産サーモンとエビのバジルソース) | 店内飲食:456円 テイクアウト:448円 | 358kcal | 42.3g |
ミラノサンドC (照り焼きチキン~お店仕込みのタルタルソース~) | 店内飲食:456円 テイクアウト:448円 | 526kcal | 58.8g |
※ドトール公式サイトにて公表されている「炭水化物量」を糖質の数値として記載しています。
正確な糖質量は「炭水化物量-食物繊維量」ですが、糖質量や食物繊維量は公表されていないため大まかな目安として参考にしてください。
【実食レポ】ドトールコーヒー定番ミラノサンドセットを食べ比べ
ミラノサンドの定番3種類を実際に食べ比べ、味の違いを確かめてみました。
ミラノサンドA ビーフパストラミ&生ハム

ミラノパンに大きなビーフパストラミと生ハム、シャキシャキのレタスが入っています。
スパイシーなビーフパストラミと生ハムが互いの旨味を引き立て合い、パンに塗られたマヨネーズとも相性抜群です。
具材はシンプルですが癖になる味わいで、コーヒーとよく合います。
ミラノサンドB 北海道産サーモンとエビのバジルソース

メインの北海道産サーモンと海老に加え、水菜・大根・人参・レッドオニオンなどみずみずしい野菜が入っています。
香り高いバジルソースがさっぱりとした具材によく合い、まるでパンと一緒にシーフードサラダを食べているかのような感覚です。
涼やかな味わいを楽しめる、暑さが続く今の季節にぴったりなミラノサンドと言えます。
ミラノサンドC 照り焼きチキン~お店仕込みのタルタルソース~
甘く味付けされたジューシーな照り焼きチキンに、ヨーグルトを使用したタルタルソースが入っています。
照り焼きチキンの旨味をまろやかなタルタルソースが引き立てており、レッドオニオンのほのかな辛味がアクセントになっています。
AやBと比べてガッツリとした食べ応えを感じることができるミラノサンドです。
SNS上の口コミからドトールの人気No1ミラノサンドを調査
ドトールのミラノサンドについては、日々SNS上で多くの人が口コミを寄せています。
そこで、Twitterにて実際にミラノサンドを食べた方々が寄せた口コミから最も人気なミラノサンドは何かを調査してみました。
人気No1の選定は、「Yahoo!リアルタイム検索」にて2021年6月23日~7月23日までの間に寄せられたツイート数や「ポジティブ」の割合を基準にしています。
ドトールコーヒー人気No1おすすめミラノサンドは「ミラノサンドB」
「Yahoo!リアルタイム検索」にて、ミラノサンド3種類を検索してみました。
1位:ミラノサンドB 北海道産サーモンとエビのバジルソース

合計ツイート:408件
ポジティブツイート:306件
ネガティブツイート:102件
2位:ミラノサンドA ビーフパストラミ&生ハム

合計ツイート:336件
ポジティブツイート:302件
ネガティブツイート:34件
3位:ミラノサンドC 照り焼きチキン~お店仕込みのタルタルソース~

合計ツイート:115件
ポジティブツイート:84件
ネガティブツイート:31件
3種類の関連ツイート数やポジティブなツイート数を見ると、「ミラノサンドB」が最も人気と言えることが分かりました。
ここで、ミラノサンドBについて寄せられた口コミの一部をご紹介します。
ドトールコーヒーのミラノサンドはお持ち帰り(テイクアウト)ができる
ドトールのミラノサンドは、注文の際「テイクアウトで」と伝えると持ち帰ることができます。
テイクアウト用の紙袋に入れてくれるので、お家や職場で楽しみたい方は是非活用してみてください。
ただしテイクアウトのミラノサンドは、店内飲食の場合とは異なり2等分にカットされない状態で提供されます。
食べにくさを感じる方は、注文と同時にカットしてほしいと言えば対応してくれるので忘れずに伝えましょう。
おまけ:ドトールコーヒー「ミラノサンド」には期間限定メニューがある
ミラノサンドは定番の3種類に加え、季節によって期間限定メニューを販売していることもあります。
どのミラノサンドも美味しいですが、定期的に登場する限定メニューの新鮮さもドトールファンを魅了し続ける理由の一つです。
過去に販売されていたドトールコーヒーの歴代ミラノサンド
ここでは、過去に販売されたミラノサンドを一覧にしてご紹介します。
実は、定番メニューである「A」「B」「C」も少しずつ内容が変わってきているのです。
販売された年 | 新登場メニュー |
---|---|
2008年 | ・ミラノサンドA 生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージ ・ミラノサンドB 海老とサーモンのバジルソース ・ミラノサンドC 炭焼チキンときんぴらの柚子胡椒ソース |
2009年 | ・ミラノサンドB 海老とポテトのバジルソース ・ミラノサンドC 炭焼チキンとハニーマスタード |
2010年 | ・ミラノサンド ホワイトチェダーとジャンボンハム~特製ビネガーソース~ ・ミラノサンド タイ風チキン~青唐辛子の特製ソース~ ・ミラノサンド やわらかチキンと半熟タマゴ~特製タルタルソース~ ・ミラノサンド ローストビーフ~特製バルサミコソース~ ・ミラノサンド タマゴとスモークベーコン~彩りサラダ~ |
2011年 | ・ミラノサンド チキンカレーサラダ~特製スパイシーソース~ ・ミラノサンド 煮込みハンバーグ~特製デミグラスソース~ ・ミラノサンド コーンドビーフ~特製サウザンソースとザワークラウト~ |
2012年 | ・ホットミラノサンド チキンと野菜のホワイトクリーム~とろけるマリボーチーズ~ ・ミラノサンド ホワイトチェダーとジャンボンハム~シーザーサラダ仕立て~ ・ミラノサンドB 海老とサーモンのバジルソース ・ミラノサンド チキンと生ハムのアボカドソース~ゆず胡椒風味~ ・ミラノサンド~グリルチキンとトマトのソース~ ・贅沢ミラノサンド ローストビーフ~特製デミグラスソース~ ・ミラノサンド パストラミビーフ |
2013年 | ・ミラノサンドB 海老とスモークサーモン~タルタルソース ・ミラノサンド エビ・ツナトマトと半熟タマゴ ・ミラノサンド 彩り野菜とチキンのバーニャカウダソース |
2014年 | ・ミラノサンド ペッパービーフとチェダーチーズソース ・ミラノサンドB サーモンと小柱の野菜マリネ ・ミラノサンド 炭焼きチキンとごぼうサラダ ・ミラノサンドB 海老とサーモン~アボカド・タルタルソース~ ・ミラノサンド ビーフとデミグラスソース ・ミラノサンドB 海老とアボカドのごろっとサラダ |
2015年 | ・ミラノサンドC やわらかチキンと半熟タマゴ ・ミラノサンド ホワイトチェダーとジャンボンハム ・ミラノサンド バターチキンカレー ・ミラノサンドB スモークサーモンとごろっとアボカド・タマゴサラダ ・ミラノサンド 厚切りベーコン&とろっとタマゴ ・贅沢ミラノサンド 炭焼ローストビーフ~特製バルサミコソース~ ・ミラノサンド 牛肉の赤ワイン煮込み |
2016年 | ・ミラノサンドC コーンドビーフとザワークラウト ・ミラノサンド 3種のスモークミート(店舗限定) ・ミラノサンドB ごろっとアボカドとぷりっとエビ ・ミラノサンド 豆腐ハンバーグとレンコンきんぴら~特製みそソース~(店舗限定) ・ミラノサンドC ジンジャー照り焼きチキン~ハニーマスタード~ ・贅沢ミラノサンド 炭焼ローストビーフ~特製バルサミコソース~ |
2017年 | ・ミラノサンド すき焼き ・ミラノサンド カマンベール&プロシュート ・ミラノサンド 鹿児島県産黒豚と夏野菜ソース ・ミラノサンド 北海道産炭焼きポーク ・贅沢ミラノサンド 炭焼きローストビーフ~北海道産山わさびの醤油ソース~ |
2018年 | ・贅沢ミラノサンド すき焼き ~国産牛肉使用~ ・ミラノサンド カマンベール ビーフ&チキン ・ミラノサンド 国産グリルビーフ ・ミラノサンドB スモークサーモンとぷりぷりエビ ・ミラノサンドA ビーフパストラミ&生ハム ・ミラノサンド ハニーハム&チーズ ・ミラノサンド 鴨肉のロースト ~ヴィネグレットソース~ |
2019年 | ・ミラノサンド カマンベールと海老グラタン ・ミラノサンドC 照り焼きチキンとタマゴサラダ ・ミラノサンド エビマヨ ~特製オーロラソース仕立て~ ・ミラノサンドB ごろっとアボカド エビ・サーモン ・ミラノサンドB 海老・アボカド・サーモンとカマンベール ・ミラノサンド ピリ辛 エビチリ ~ふわとろタマゴ添え~ ・贅沢ミラノサンド 炭焼きローストビーフ~白味噌山わさびソース~ |
2020年 | ・ミラノサンド デミグラスビーフと3種のチーズ ・ミラノサンドC スモークチキンと半熟たまご ~味噌ジンジャーソース~ ・ミラノサンド あったかかにグラタン |
まとめ
ここまで、ドトールのミラノサンドについて解説いたしました。
ドトールの人気軽食メニュー「ミラノサンド」は初登場した2008年から様々なリニューアルを重ね進化し続けており、ドトールファンの方々を魅了し続けています
カリッと焼き上がったパンにたっぷりと具材が挟まれたミラノサンドは、どんなドリンクとも相性が良く幅広い年齢層の方が美味しいと感じることができる食べやすさです。
テイクアウトもできるので、ドトールに足を運んだ際は是非味わってみてください。
-
【最新版】ドトールの全メニューまとめ!おすすめ人気メニューも紹介
-
【絶品】ドトールで人気のミルクレープケーキを実食レポ!新味白桃ミルクレープも
-
ドトールのソフトクリームが美味しすぎる!?種類や取扱店舗の探し方も解説
-
ドトールのケーキセットがお得で美味しい!限定メニューから値段とカロリーも解説
-
ドトールの美味しくて安いアイスコーヒーの魅力とは?期間限定商品や自宅での作り方も紹介
-
【実食レポ】病みつき必須ドトールのモンブランケーキ!カロリーやテイクアウトについても解説
-
【2021年最新版】ドトール全メニューのカロリー・糖質を一挙公開!高カロリー・低カロリーランキングも
-
妊娠中でも安心のドトールのカフェインレスコーヒーを解説!種類や味なども紹介
-
【2021年最新】ドトールのサンドイッチ人気ランキング調査(実食レポ付き)
この記事と一緒によく読まれている記事
-
【実食レポ】コメダ珈琲の絶品もっちりナポリタン!値段やカロリーも全解説
-
コーヒーをブラックで飲むメリットからダイエット効果まで徹底解説
-
ドトール無料wifiの接続方法から制限や繋がらない場合の対処法も解説
-
スタバの「マイページ」で使える9つの機能とは?登録方法や使い方も解説
-
【2021年最新】コメダ珈琲店の人気メニューを全紹介!季節限定メニューやケーキも
-
タリーズのギフトカードはプレゼントにおすすめ!種類や買い方、ラインでの送り方も解説
-
【ドトール公式アプリ】使い方からバリューカードの登録方法まで画像解説
-
倉式珈琲のモーニングについて解説!実施時間や曜日からメニューまで
-
コメダ珈琲店がゴディバとコラボ!数量限定の贅沢スイーツ
コメント