コメダ珈琲店ではiphone・Andoroidで利用できる公式アプリがあります。
公式アプリではどんなことができるのか?
公式アプリを利用するメリットはあるのか?
気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では公式アプリを利用するメリットからお得情報までをご紹介いたします。
アプリのインストールの仕方や使い方も解説。
コメダ珈琲公式アプリとは

コメダ珈琲では、App StoreやGoogle Playからダウンロードできるスマートフォン向け公式アプリが提供されています。
登録したコメカの残高をすぐに確認できたり、最新情報をいち早くゲットできるなどコメダファンにとっては沢山のメリットがあるアプリです。
また、アプリ限定のスタンプカードによる抽選に参加してお得にメニューを楽しめることもあります。
次の章ではコメダ珈琲公式アプリでできることをご紹介いたします。
コメダ珈琲公式アプリでできること

コメダ珈琲公式の便利でお得な機能をご紹介します。
コメダ珈琲最新情報を受け取る

プッシュ通知をオンにすれば、新商品やキャンペーンなどの情報をタイムリーに知ることができます。
例えば2021年7月現在、新商品「シロノワール瀬戸内レモン」発売やスタンプカードキャンペーン開催のお知らせなどが掲載されています。
新商品情報については、タップするとコメダ珈琲公式サイトのお知らせページへ移動し詳細を確認できます。
スタンプキャンペーンに応募

アプリ限定のスタンプカードがあり、来店の度に画面を見せ押してもらうことでスタンプを貯めることができます。
スタンプが貯まるとギフト券が当たる抽選などに参加できるため、コメダ珈琲をお得に楽しみたいという方は必見の機能です。
2021年7月現在はドリンク1杯につき1つ押印されるスタンプを5つ集めると、eギフト500円券を抽選でもらえるキャンペーンが行われています。
コメカカードの残高確認、チャージが可能

コメカカードをアプリに登録しておくことで、コメカマネーやポイント残高をすぐに確認できます。
アプリからチャージもできるので、お会計をスムーズに済ませることができます。
プレゼントを贈る「ギフト」

コメダ珈琲で利用できる電子チケット「eギフト」を購入し、家族や友人など大切な人へプレゼントできる機能です。
決済方法はクレジットカードに対応しており、購入後はメールやSNSですぐに贈ることができます。
チケットは500円と1,000円の2種類が購入可能です。
お近くの店舗検索
近くのコメダ珈琲をすぐに検索できる「店舗検索」機能が搭載されています。
よく行く店舗は「お気に入りショップ」として登録できるので、最新情報やアクセス情報などをすぐに確認することが可能です。
コメダ珈琲のメニューを確認
コメダ珈琲の最新メニューを一覧で確認できます。
お店へ行く前に、お目当ての商品が販売されているかをチェックできる便利な機能です。
コメダ珈琲公式コミュニティサイトを見る

コメダ珈琲には、「さんかく屋根の下」という公式コミュニティサイトがあります。
無料で会員登録ができて、「コメダ部員」と呼ばれるユーザーになり他のコメダ部員と好きな商品やイベントについてトークできる場所です。
また、コメダ珈琲に関わる豆知識やイベントレポートなどが記された記事も充実しています。
記事にはコメント機能があり、コメント欄でも他のコメダ部員とコミュニケーションをとれることも。
そんな「さんかく屋根の下」へ、コメダ珈琲公式アプリの「コミュニティ」から簡単に移動ができます。
一度アプリを閉じてブラウザへ移動する…といった手間がなくなる便利な機能です。
コメダ珈琲公式アプリのインストールとスタンプの利用方法
ここでは、コメダ珈琲公式アプリのインストールからスタンプ機能の利用方法をご紹介いたします。
コメダ珈琲公式アプリのインストールから利用開始までの手順



通知が不要な場合は「許可しない」を選択してください




メールが届くまでに1~2分かかりました



コメダ珈琲のスタンプカードの登録から利用開始までの手順

記事執筆時は「ドリンクスタンプキャンペーン」が実施されていました。



※会員登録とはスタンプカードの登録は別なので、再度登録が必要となります。





コメダ珈琲公式アプリでよくある質問
コメダ珈琲公式アプリを使う上でよくある質問をご紹介します。
コメダ珈琲公式アプリから予約はできますか?
アプリからの予約は受け付けていないようです。
予約に関しては、利用する店舗へ直接問い合わせてください。
コメダ珈琲公式アプリでクーポンを確認できますか?
コメダ珈琲公式アプリにはクーポンがないため、確認することはできません。
コメダ珈琲公式アプリのスタンプには有効期限がありますか?
スタンプの有効期限は、実施されるスタンプキャンペーンごとに定めらています。
スタンプキャンペーンの情報が公表されたら、有効期限もしっかりと確認しておきましょう。
コメダ珈琲公式アプリは無料で使えますか?
コメダ珈琲公式アプリは、eギフト購入やコメカのチャージによる支払い以外はすべて無料で利用できます。
まとめ
ここまで、コメダ珈琲店の公式アプリのメリットからインストールと利用方法まで解説いたしました。
スマートフォン向けのコメダ珈琲公式アプリで利用できる機能をおさらいします。
- コメダ珈琲最新情報を受け取る
- スタンプキャンペーンに応募
- コメカカードの残高確認、チャージが可能
- プレゼントを贈る「ギフト」
- お近くの店舗検索
- コメダ珈琲のメニューを確認
- コメダ珈琲公式コミュニティサイトを見る
アプリを上手く活用しながら、コメダ珈琲をよりお得に楽しみましょう。
-
【保存版】コメダ珈琲店の全てを解説!人気メニューから設備や割引情報まで
-
コメダ珈琲「モーニング」を徹底調査!時間や値段とお得に頼む裏技まで解説
-
コメダ珈琲のお得な「平日限定ランチ」メニューと利用方法を解説
-
【2022年版】コメダ珈琲店福袋の予約・発売開始日は?購入方法や中身も解説
-
【2021年最新】コメダ珈琲店の人気メニューを全紹介!季節限定メニューやケーキも
-
コメダ珈琲をテイクアウト!人気メニューの電話予約方法から割引情報まで解説
-
【2021年7月最新版】コメダ珈琲で利用できる割引クーポン一覧!
-
【20%OFF】コメダ珈琲のコーヒーチケットの値段や買い方から使い方と有効期限まで解説
-
コメダ珈琲で利用可能な支払い方法まとめ!ポイント還元率3%のお得情報付き
-
コメダ珈琲で喫煙可能な店舗紹介!全席禁煙・分煙化の状況まとめ
-
コメダ珈琲でwifiは利用できる?接続方法と通信速度を調査【実践レポあり】
-
コメダ珈琲は電源コンセントあり!ノマド作業・勉強に向いてる理由も紹介
この記事と一緒によく読まれている記事
-
ドトールのモーニングを全解説!時間や値段からテイクアウト方法やカロリーまで
-
【2021年最新】元町珈琲のメニューを全紹介!おすすめや季節限定も
-
星乃珈琲にWi-Fiや電源コンセントはある?使える店舗を徹底調査
-
エスプレッソ・ドッピオとは?作り方とアレンジレシピまで解説
-
水出しコーヒーの作り方を解説!美味しくなるポイントやアレンジ例も
-
【20%OFF】コメダ珈琲のコーヒーチケットの値段や買い方から使い方と有効期限まで解説
-
コーヒーを入れるだけ!すぐに作れる一日置いたコクのカレー
-
ウイスキーとコーヒーのカクテルおすすめ4選と作り方(レシピ付き)
-
【コロンビアコーヒー】味・特徴とおすすめのコーヒー豆5選を紹介
コメント