ハワイのお土産として有名なコナコーヒーバター。
ハワイのコナコーヒーをベースに作られており、賞味期限がないことやパンとの相性が良いことで人気に。
この記事では、コナコーヒーバターの人気の理由5つと種類や値段を解説しています。
また、コナコーヒーバターを美味しく食べるための方法もご紹介していますので、参考にしてみてください。
コナコーヒーバターとは
コナコーヒーバターとは、ハワイのコナ地域で栽培・収穫されるコナコーヒー豆を使用してつくられるバタークリームです。
ハワイでしか購入できないという珍しさと美味しさから、ハワイ旅行のお土産として人気な商品となっています。
コナコーヒーバターが人気の理由5つ
ここでは、コナコーヒーバターの魅力について詳しく掘り下げて解説していきます。
人気の理由1:とにかく美味しい
コナコーヒーバターは、コナコーヒー・バター・食塩・砂糖を主な原材料としています。
シンプルなレシピではありますが、それだけにコナコーヒー特有の風味や香りをしっかりと楽しめるのです。
バターのクリーミーさと合わさってカフェオレのような味に仕上がっており、子供から大人まで幅広い年代に親しまれやすいことが特徴です。
人気の理由2:ハワイでしか買えない
コナコーヒーバターはハワイでしか購入できません。
日本国内にある店舗では販売されていないため、その珍しさも人気の理由の一つとして挙げられます。
人気の理由3:食事に使いやすい
コナコーヒーバターは食材に塗ったり混ぜたりしやすいスプレッドタイプのバターです。
パンに使うのはもちろん、パンケーキなどのスイーツに添えたりソースに混ぜて風味をプラスすることもできます。
人気の理由4:賞味期限が長い
未開封の状態であれば常温(22℃以下)でも約6ヵ月は保存が可能なので、購入してからすぐに使わなくても問題ありません。
ただし開封後は冷蔵庫での保存となります。
冷蔵庫で保存すると少し固くなりますが、使用する5~10分前に取り出しておくと程よい柔らかさになります。
人気の理由5:お土産に適している
ハワイであれば様々な店舗で販売されているため購入もしやすく、お土産にピッタリな食品です。
ハワイで購入した人にしか楽しめないコナコーヒーバターのレアな味わいは、贈った人にも喜ばれやすいでしょう。
コナコーヒーバターの種類
コナコーヒーバターは、イエローカラーにコーヒー豆というデザインのオリジナルラベルが定番です。
ハレクラニホテルやロイヤルハワイアンホテル、ニーマン・マーカスデパートなど、販売しているホテルや店舗によりデザインが変わることもありその種類も豊富。
ハワイの中で様々な店舗を巡り、お気に入りのデザインを探してみるのも楽しいですよ。
コナコーヒーバターの値段
コナコーヒーバターの基本的な値段は1つ$9.99とされています。
「お買い得パック」として4個入りにしている商品もあり、こちらは$36.99です。
お土産として複数個購入する際は、お買い得パックも検討してみてはいかがでしょうか。
ただし、販売店オリジナルパッケージ商品の場合はそれぞれ値段が少し異なります。
コナコーヒーバターの使い方
ここでは、コナコーヒーバターの使い方をご紹介します。
まずは定番の使い方で、コナコーヒーバター特有の風味を楽しんでみてください。
バターコーヒー
コナコーヒーバターをコーヒーに混ぜると、バターコーヒーのように柔らかな口当たりに仕上がります。
カフェラテのようにほんのりと甘いミルクコーヒーになるので、コーヒーの風味をしっかりと感じながらも飲みやすくなるのでコーヒーの苦みが苦手な方にもおすすめです。
コーヒーとコナコーヒーバターは分離しやすいので、しっかりと混ぜましょう。
パンに塗る
一般的な食パンはもちろん、ベーグルやマフィンにもコナコーヒーバターはよく合います。
しつこい甘さではないのでジャムやピーナッツクリームよりも食べやすく、男女問わず気に入ること間違いなしです。
コナコーヒーバターを日本で買うには
コナコーヒー豆そのものは日本での購入が可能ですが、コナコーヒーバターは輸入品販売店であっても日本国内の店舗では購入ができません。
ただし、カルディでは「コーヒーホイップクリーム」というコナコーヒーバターとよく似た風味を味わえる商品が販売されています。
どうしても日本国内でコナコーヒーバターの味わいを試してみたいという方は、類似品を探して購入しても良いでしょう。
まとめ
ここまで、コナコーヒーバターについて解説いたしました。
ハワイでしか購入できない人気のお土産、コナコーヒーバター。
コナコーヒー特有の風味とクリーミーなバターの組み合わせは相性が良く、様々な食材を美味しくしてくれる調味料となっています。
ハワを訪れた際には是非購入してみてください。
この記事と一緒によく読まれている記事
-
プレゼントに最適なスタバカードの購入方法と金額の目安
-
【お得】コメダ珈琲のテイクアウトで使える割引・クーポン3種類
-
コーヒー豆「モカ」とは?特徴や淹れ方からカフェモカとの違いを解説
-
スタバカードの値段はいくら?チャージ金額についても解説
-
【期間限定】元町珈琲でテイクアウトが開始!メニューや注文方法を解説
-
世界3大コーヒー「キリマンジャロ」の特徴と美味しい飲み方
-
倉式珈琲のメニューを一挙公開!値段・カロリーや人気メニューもご紹介
-
【最新】ドトールは店内で喫煙可能?全席禁煙・分煙化の状況まとめ
-
ドトールのモーニング実施時間とは?メニュー・曜日・混雑状況についても解説
コメント
コメント一覧 (2件)
現在コナコーヒーバターを取り扱っている店はご存知ですか?随所を探したのですかどこにもなくもしご存知でしたら教えてください。
日本で販売している店舗は確認できませんでした。
ハワイへ行く、もしくは個人輸入などしか手段がないようです。